塗布装置 - 企業45社の製品一覧とランキング
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業ランキング
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- 株式会社エイ・エス・エイ・ピイ 埼玉県/電子部品・半導体
- 株式会社進和 愛知県/産業用機械 メカトロシステムセンター
- 加越株式会社 東京都/産業用機械
- 日精株式会社 東京都/機械要素・部品 本社
- Shimada Appli合同会社 埼玉県/産業用機械 コーティング開発部
製品ランキング
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
- 厚膜塗布に高粘度専用スピンコーター!自動ポリイミド塗布装置 株式会社エイ・エス・エイ・ピイ
- 新型ホットメルト塗布装置 加越株式会社
- 塗布材原液を糸引き(曳糸性)つまり無く塗布可能なスプレー塗布装置 Shimada Appli合同会社 コーティング開発部
- WLS ウェットブラスト・一液潤滑塗布装置 マコー株式会社
- 4 SUSS MicroTec社製インクジェット塗布装置『LP50』 兼松PWS株式会社
製品一覧
76~90 件を表示 / 全 112 件
微細塗布装置
スクリュー方式による微細塗布装置。セラミックノズルにより高粘度材料の微細塗布が可能になりました。
試作品開発から量産まで対応可能 従来のスクリュー式ディスペンサーの欠点を克服 摩耗部品のないセラミックスクリュー
- 企業:ESER Corporation-Japan(イーサージャパン) さいたまラボ
- 価格:500万円 ~ 1000万円
インクジェット塗布装置『IP2030L(A4サイズ)』
ウエハ、シート、ガラス、樹脂基板などに!機能性インクを塗布
『IP2030L(A4サイズ)』は、ウエハ、シート、ガラス、樹脂基板などへ 機能性インクを塗布する電子デバイス向けインクジェット塗布装置です。 実験や試作、生産までこれ1台で済み、高精細なパターン塗布が可能。 また、用途に合わせて2タイプのモデルより選択いただけます。 【特長】 ■実験、試作、生産までこれ1台 ■高精細なパターン塗布 ■パターニング・全面・部分塗りに対応 ■充実したオプション品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日精株式会社 本社
- 価格:応相談
接着剤などを3次元的に塗布、検査を行います3次元塗布装置
高品質!前後の工程やご希望のスペースに応じた設計を行います
「3次元塗布装置」は、形状データを入力した部品に、 接着剤を3次元的に塗布します。 塗布後、厚み測定を行い、検査、判定を行います。 塗料でも利用可能。 複雑な形状も「6軸ロボット」できれいに仕上げます。 接着剤の塗布量適正化により「品質を確保」します。 【特長】 ■高品質 ■安定性 ■オーダーメイド ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:TMCシステム株式会社 本社ビル
- 価格:応相談
熟練技術者不足に、ホットメルト塗布装置
生産タクト向上!複雑な作業も自動化装置で熟練者のような仕上がりを実現
「ホットメルト塗布装置」は、密閉度が必要なケースの指定箇所に ホットメルトを塗布し組立を行います。 定着時間、温度、ホットメルト塗布量を管理して品質の管理。 塗布量・定着時間の適正化により「工程管理」がスムーズになります。 また、複雑な作業も自動化装置で熟練者のような仕上がりにし、 「人手不足を解消」します。 【特長】 ■生産タクト向上 ■熟練者の技術 ■治具精度 ・繰返し位置精度:±0.1mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:TMCシステム株式会社 本社ビル
- 価格:応相談
冷間成形用潤滑剤塗布装置『PULSKIP』
工程間の在庫の山を無くしたいと思いませんか?作業場でのクレーン・リフトは不要
『PULSKIP』は、従来の化成処理よりも工程処理を1/3に短縮することが 可能な冷間成形用の潤滑剤塗布装置です。 プレス機のすぐ隣で必要なとき・必要なだけ・暖かいうちに使用可能。 廃水処理設備や産廃処理は不要です。 また、カス詰り削減や欠肉不良削減のほか、粉塵削減などを実現することが できます。 【特長】 ■従来の化成処理より、工程処理を1/3に短縮可能 ■従来の化成処理機より、設置面積を1/20に縮小可能 ■専用潤滑剤は「普及タイプ」と「強加工タイプ」をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:有限会社石原鉄工
- 価格:応相談
マイクロ静電塗布装置
FS式マイクロ静電バルブを配備した、高微粒子で均一塗布をする塗布装置
静電塗布バルブは低粘度材料を薄膜塗膜形成する用途と中高粘度塗布材料を数十μmの成膜形成用との、2方式の静電マイクロスプレー法を用意しております。 オングストローム単位からの成膜が可能な方法として静電印加マイクロスプレー法があります。これは液体微粒子の発生させるFSマイクロスプレーガンに、コロナ帯電方式で,高電圧発生装置より5 ~30kV の高電圧をガン先端のニードルに印加されると同時に、このニードル先端部(コロナピン)からコロナ放電(corona-charging)が起こり,被塗物との間に電界をつくり,この電界内を通過した細微粒子も帯電されて被塗物に付着します。
- 企業:Shimada Appli合同会社 コーティング開発部
- 価格:500万円 ~ 1000万円
硬脆性材用 端面端面塗布機 MEC-200A型
ノズル先端とガラス端面との距離を正確に保つことができます
『MEC-200A型』は、ガラス端面に樹脂を塗布することにより、 ガラスに対する直接的な衝撃を軽減させる端面塗布装置です。 LCDパネルの端面に樹脂を塗布する事により光漏れを防ぎ、 端面からの破損を防ぎます。 また、樹脂を均一に塗布出来るので、塗布後CNC等による 修正加工をする必要がありません。 【特長】 ■樹脂を均一に塗布可能 ■塗布後CNC等による修正加工をする必要なし ■樹脂を塗布する事により光漏れを防ぐ ■端面からの破損も防ぐ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ショーダテクトロン株式会社
- 価格:応相談
廉価版インクジェット塗布装置(1ヘッド仕様)
XYZ軸制御にパルスモータを使用したA4サイズ塗布機。制御分解能1.25μm/メカ精度15μm以下(600dpi対応)。
BASICモデル ヘッド1個搭載仕様 1.使用ヘッドの種類 Dimatix⇒SG、PQ、QS、QE、SE リコー⇒MH5420、5421、5441、2420、2620他 コニカミノルタ⇒KM512、KM1024i、KM1800i 京セラ KJ4A・B (AA、QA、YH他)等を選択 2.有効塗布域 190X270mm 往復塗布 3.真直精度 15um以内 有効塗布域内 4.位置決め精度 15um以内 有効塗布域内 5.XYZ軸制御分解能 1.25um パルスモータ制御仕様 6.エンコーダ同期印刷 7.アライメント補正は手動 8.ヘッド負圧制御を搭載 9.加熱機能はヘッド機能に依存する 10.ヘッド 簡易インク排出・フラッシング・キャッピング機能搭載 11.3軸ステージ制御をパソコンから可能 12.印刷制御パソコンを付属 13.パソコンによる印刷制御ソフトとBMPデータ描画ソフトを付属 14.駆動波形ツールを付属 15.マルチドロップ対応
- 企業:株式会社ワイ・ドライブ
- 価格:100万円 ~ 500万円
【装置】シール材塗布機
各種接着剤を自動的に塗布!シール材塗布機
シール材塗布機は、各種接着剤を自動的に塗布します。 【摂津機電 強み】 ■摂津機電は、設計から取り付けまで一貫してやります。 ■コスト・工数も削減可能! ■幅広い技術力で、柔軟に対応可能! ●詳しくはお問合せ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:摂津機電株式会社
- 価格:応相談
自動塗布装置『ビコドライブXL/A3サイズモデル』
安定した品質を実現すべく塗布速度は5-500mm/secの間で1mm/sec単位で設定が可能!
『ビコドライブXL/A3サイズモデル』は、塗料・インキ・コーティング剤は もとより接着剤や防水材などさまざまな液体塗布において、自由度が高い 塗布セッティングができる自動塗布装置です。 安定した品質を実現すべく塗布速度は5-500mm/secの間で1mm/sec単位で 設定が可能。 またプッシュウエイトバーは、一定の膜厚を保つためにアプリケータ全体を 加圧する設計になっています。 【特長】 ■速度調整は5-500mm/secまたは1mm/sec単位で設定可能 ■速度、開始終了点などのプログラムを6個まで設定可能 ■アプリケータの選択肢が広い ■日本語、英語、中国語を含む8カ国言対応 ■A3サイズサンプルまで塗布が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社テツタニ
- 価格:応相談
固着防止剤塗布機
【生産設備】エア圧は0.35~0.5MPa!タンクの表面に固着防止剤を塗布し、乾燥させる組付機
『固着防止剤塗布機』は、水素タンク組立ラインに適しています。 搬送高さは620mm、タンク長さは680~1470mmまで対応。 タンク(ライナーAssy)の表面に固着防止剤を塗布し、乾燥させます。 【仕様】 ■設備サイズ:幅5110mm×奥行3850mm×高さ1900mm ■サイクルタイム:238秒 ■搬送高さ:620mm ■タンク長さ:680~1470mmまで対応 ※自動段替え ■タンク外径:φ300mm ■ヒータ容量:20kW×3ケ ※送風は工場エア使用 ■一次電源:AC200V 80KVA ■エア圧:0.35~0.5MPa ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:新明工業株式会社
- 価格:応相談
接着剤塗布機
【生産設備】保護層サイズはφ300mm!保護層の内側に接着剤を塗布する組付機
『接着剤塗布機』は、水素タンク組立ラインに適しています。 サイクルタイムは238秒、ワークセット高さは900mm。 保護層(プロテクタ)の内側に接着剤を塗布します。 【仕様】 ■設備サイズ:幅1000mm×奥行3250mm×高さ1600mm ■サイクルタイム:238秒 ■ワークセット高さ:900mm ■保護層サイズ:φ300mm ■塗布機:一液定量ブースター(吐出量Max17cc) ■一次電源:AC200V 3.6KVA ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:新明工業株式会社
- 価格:応相談
除草剤塗布器『PAKUPAKU(パクパク)』
塗布するだけで根元まで枯らし、作業負荷を軽減!圃場、道路、公園等で活躍!
『PAKUPAKU』は、より確実に、作物に薬害なく、 安全に除草剤を雑草に付着させることができる除草剤塗布器です。 茎や葉に泡状の除草剤を塗布するだけで、根まで浸透して枯らすので、 手で引き抜いたり、抜いた雑草を運び出したりする必要がなく、 作業負荷が大幅に軽減します。 また、使用薬剤の適用に“樹木等”が加わり、公園、駐車場、 道路脇、鉄道、法面など、幅広い用途に使用可能となりました。 【特長】 ■ピンポイント除草なので、農薬使用量も削減 ■丈の低い雑草には、立ったまま作業できる「ロングタイプ」をご用意 ■特許取得済 [特許第5246668号] ※詳しくはPDF資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:株式会社サンエー
- 価格:応相談
【Angem社】自動接着剤ローラ塗布装置
ローラ方式のコーティング装置で、接着剤利用率は何と95%以上! 自動車防振ゴム製品の金具向け経済性の高い接着剤処理装置です。
小型円筒形部品向け、接着剤処理など量産対応自動塗布装置。 部品がロータリテーブルまたはチェーンコンベヤによって自動的に搬送されます。 柔らかい布に包まれているローラが回転しながら接着剤を部品表面に塗布します。 2種類の接着剤塗布に対応できます。 経済的で、接着剤の利用率は95%を超えます。 円筒形部品の内側に接着剤を塗布する機種もあります。 【特長】 ■常に高品質を維持 ■高能率 ■均一な膜厚形成 ■1人で複数の機械を操作可能 ■経済的で、接着剤の利用率は95%を超える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:東海貿易株式会社
- 価格:応相談