検査のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

検査 - メーカー・企業364社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

検査のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ビジョンバイオ株式会社 福岡県/試験・分析・測定
  2. 株式会社つくば食品評価センター プリマハムグループ 茨城県/試験・分析・測定
  3. JNC株式会社 東京都/その他
  4. 4 メトロームジャパン株式会社 本社 東京都/試験・分析・測定
  5. 5 株式会社スカイロジック 静岡県/ソフトウェア

検査の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 【無料プレゼント!】 問題解決につながる異物検査の基礎知識集 ビジョンバイオ株式会社
  2. アレルゲンのふき取り検査に!『アレルゲンアイクイック』 株式会社つくば食品評価センター プリマハムグループ
  3. 食品のアレルゲン検査に!『アレルゲンアイ イムノクロマト加熱用』 株式会社つくば食品評価センター プリマハムグループ
  4. 4 燃料地下タンク気密漏洩検査<ガス加工法・微加圧法・その他> 株式会社油水分離
  5. 5 工作機械全般の位置決め精度検査 高橋レーザー計測

検査の製品一覧

601~615 件を表示 / 全 978 件

表示件数

異物検査

混入異物への対応を多角的にサポート!DNA検査、機器分析により異物の由来や組成の解析が可能

当社が行う、『異物検査』についてご紹介します。 食品や農産物、製品等の製造工程で混入した毛髪や金属等の異物を 検査・分析。DNA検査、機器分析により、異物の由来や組成の解析が 可能です。 また、試薬キットによる検査の内製化や技術支援も実施しており、 混入異物への対応を多角的にサポートします。 【特長】 ■混入経路などの割り出しに役立つ ■異物が生物片(植物・動物)だった場合、  生物種DNAとの比較が可能 ■試薬キットによる検査の内製化や技術支援も実施 ■混入異物への対応を多角的にサポート ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂・ゴム類(FT-IR).JPG
  • 金属類(EPMA).JPG
  • AdobeStock_.jpg
  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

血痕(付着血液)検査

製品やパッケージに付着した斑痕を分析!クレーム対応や混入経路などの割り出しに役立ちます

『血痕(付着血液)検査』は、物体に付着している斑痕から、ヒトの 血液であるかどうかの判定や血液遺伝子型の判定を行います。 ヒト血痕判別検査では、科学捜査研究所と同様の手法(ロイコマラカイトグリーン法、 イムノクロマトグラフィー法)を用いて、ヒトの血痕かどうかを検査。 製品やパッケージに付着した斑痕を分析し、クレーム対応や混入経路などの 割り出しに役立ちます。 【特長】 ■ヒト血痕判別検査 ・科学捜査研究所と同様の手法用いて、ヒトの血痕かどうかを検査 ■性別DNA型検査 ・DNA解析により、試料が男女いずれに由来するのか判定 ■ABO式血液型DNA検査 ・DNA解析により、試料がいずれの遺伝子型であるのか判定 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • AdobeStock_.jpg
  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

受け入れ時の品質確認や流通条件の検討に『食品ヒスタミン検査』

生の魚肉やその加工品、発酵食品中のヒスタミン量を数値化。食中毒防止のための製品検査などに。

ヒスタミンは、ヒスチジンというアミノ酸から生成される活性アミンです。 鮮度の落ちた赤身魚や魚醤などは特に高濃度のヒスタミンを含むことがあり、ヒスタミン中毒と呼ばれるアレルギー様食中毒の原因となります。 当社では、魚肉及びその加工品などのヒスタミン濃度をご報告する、食品ヒスタミン検査を受託しています。 【検査の特徴】 ◆検体中の「ヒスタミン濃度」を数値化 ヒスタミン中毒は、大人一人当たり22?320mgのヒスタミンを摂取すると発症すると報告されています。また、CODEX委員会では、腐敗基準として検体の平均ヒスタミン濃度が100mg/kg以下であることを定めています。 当社では、酵素法により食品中のヒスタミン濃度を数値化します。 ◆国際認証機関AOAC‐RIのPTM認証を取得した測定キットを使用 AOAC‐RIとは、国際的な分析法評価機関です。 当社では、AOAC‐RI PTM認証を取得した測定キットを使用しているため、海外への輸出をお考えのお客様にもご活用いただけます。 ※詳細は、カタログ請求していただくか、ダウンロードからPDFデータをご覧ください。

  • その他 分析・検査機器
  • その他 分析・評価受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

\無料プレゼント!/食物アレルギー(アレルゲン)検査 活用事例集

食物アレルゲン検査のご依頼傾向や事例を独自にまとめた≪応用編≫。食品のアレルゲン管理を検討・実施している企業様向けの一冊です。

消費者や取引先の期待に応えるため、食品を扱う企業様では、自社検査のみならず第三者機関の活用による品質管理体制の強化や、FSSC22000といった認証取得の取り組みなどが行われています。 そこで、当社では、アレルゲン管理に力をいれる企業様向けに、「≪いざ実践!導入・応用編≫食物アレルギー(アレルゲン)検査 活用事例集」を無料でプレゼントしています。 この活用事例集では、実際のご依頼内容をもとに業種別、検査品目別のご依頼傾向や8つの導入事例などをまとめています。 【こんなお客様にオススメ!】 ■どういった品目が実際に依頼されているのか知りたい ■他社がどのような検査を行っているのか参考にしたい ■依頼先の検討にあたって、品質保証体制や料金を知りたい ※食物アレルゲン検査の表示制度や検査の基礎を知りたい方には、入門編の「基礎知識集」もございます。 カタログ欄からダウンロードいただくか、弊社までお問合せください。

  • L1000076.JPG
  • L1000082.JPG
  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

異物検査スペシャリスト検定 ※混入異物対応力向上に!※

【オンライン受検対応】食品メーカーの品質管理担当者必見!検査員の知識・経験に依存しがちな異物検査。資格試験でスキル認定。

「異物検査スペシャリスト検定」は、一般社団法人検査技能検定協会が認定する、異物検査のスキルに関する資格試験です。 混入異物は、製造業にとって信頼にかかわる問題であり、発生した場合には原因の究明や対策の立案、顧客への説明が求められます。 一連の対応の中で「検査」の果たす役割は大きなものですが、一方で、公的に定められた検査手法がなく、検査の質は検査員の知識や経験、スキルに依存する傾向があります。 異物検査スペシャリスト検定は、検査の心得や検査手法に関する知識、結果の判定や報告書の見方など、異物検査に関する幅広い知識を問う検定試験です。 初級、中級、上級で構成されており、継続して取り組むことで、段階的にスキルアップができるようになっています。 初級、中級資格は、出題から回答まで、すべてオンラインで対応。 場所や時間を問わず、インターネット環境があれば、受検できます。 ★合格サポートセット★ 事前学習用のe-ラーニング教材とのセットもご案内しています。 組み合わせて利用することで、知識の習得と習熟度確認を行うことができます。

  • 通信教育・Eラーニング
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

肉種DNA判別検査/豚由来DNA検査~PCR法による高精度検査~

ウシ、ブタ、ヒツジ、ニワトリ、ウマ、ヤギの6種の畜肉に対応。原材料の表示確認、異物の調査、ハラールの裏付けなどに活用可!!

受付から3営業日※で検査結果を報告!(※製品を試料とする場合) PCR法による、高精度・高感度の検査です。 未加熱の畜肉はもちろん、ハンバーグやランチョンミート、コロッケなどの畜肉加工品にも対応。 畜肉由来が疑われる異物の調査などにもご利用いただけます。 ≪ご利用例≫ ・ミンチ肉や畜肉加工品の原材料表示が正しいかを確認したい。 ・異物の骨片について、どの畜肉由来かを調べたい。 ・ハラール認証を受けるにあたって、認証団体からDNA検査を求められた。 *豚由来DNA検査 豚由来のDNAの検出に特化した、ハラール向けの検査です。 試料中に含まれる豚由来DNAについて、検出/不検出でご報告いたします。 報告書は和文・英文の両方を発行いたします。

  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小麦・大麦・大豆品種判別検査(DNA鑑定)

穀物の種子や加工品の表示品種を、DNA検査により確認、証明。★品質管理、表示確認など、リスク対策やブランド保護に★

point1 鑑定可能品種多数!長年培ったデータベースを基にした高精度検査。 小麦、大麦の品種判別に対応してる数少ない検査機関です。 point2 多様な試料に対応。 種子だけでなく、小麦粉、きな粉といった粉状の加工品や、うどんなどの最終製品の検査も可能です。最終製品のチェックや製造工程におけるコンタミネーションの確認など、幅広くご活用いただけます。

  • L1000216-2.JPG
  • AdobeStock_.jpg
  • 受託検査
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品などの安心・安全の証明に『放射能検査』

厚生労働省から通知された検査法に準拠。食品、土壌、肥料などの放射性物質含有量を測定します。

当社では、食品、土壌、肥料などを対象に放射性物質含有量を測定する、放射能検査を受託しています。 【検査の特徴】 ◆厚生労働省から通知された検査法に準拠 食品中の放射性セシウムスクリーニング法に対応した検査(NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ)、および食品中の放射性物質の試験法に対応した検査(ゲルマニウム半導体検出器)を受託しています。 ◆個別のご要望にも対応 通常、検出下限値は「25Bq/kg」「10Bq/kg」「10Bq/kg以下」にてご案内しておりますが、「”1Bq/kg”で検査したい」など、個別のご要望にも対応しています。(検査日数と検体量が変動します。) ※詳細は、カタログ請求していただくか、ダウンロードからPDFデータをご覧ください。

  • 受託検査
  • 受託測定

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【対応品目充実!】木の実類の食物アレルゲン検査

表示制度改正予定(2025年度中)の「カシューナッツ」「ピスタチオ」にも対応!【国内外 計9種】の木の実類食物アレルゲン検査

「国内の木の実類アレルギーの増加」や「海外に輸出する際の、現地の表示規制への対応」などを背景に、木の実類の食物アレルギー(アレルゲン)検査が注目を集めています。 弊社では【全9種】の木の実類の食物アレルギー(アレルゲン)検査に対応しています。 ≪特徴≫ ・2025年度表示義務化予定の「カシューナッツ」、表示推奨化予定の「ピスタチオ」にも対応 ・国内アレルゲン以外の木の実も幅広く検査可能 ・国内品目については、ELISA法(定量検査)、PCR法(定性検査)の両方に対応 ≪検査可能な木の実(ナッツ)類≫ ・くるみ ・アーモンド ・カシューナッツ ・ピスタチオ ・ブラジルナッツ ・ヘーゼルナッツ ・ペカンナッツ ・マカダミアナッツ ・松の実

  • L1000216-2.JPG
  • L1000107.JPG
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

★☆基礎知識集 無料プレゼント☆★ 木の実類の食物アレルゲン検査

【食品関連事業者向け】木の実類の食物アレルゲン検査に特化した基礎知識集!

発症数の増加により、注目を集めているのが「木の実類の食物アレルギー」です。 食物アレルゲンの表示制度においても、2025年度中に、カシューナッツの表示義務化、ピスタチオの表示推奨化が予定されています。 また、多くの海外諸国・エリアでは、木の実類が食物アレルゲンの表示対象となってる場合も多く、食品輸出時に対応を求められることがあります。 こうした背景から、弊社では食品の品質管理や品質保証に携わる皆様向けに、基礎知識集を作成しました。 この知識集では、木の実類の食物アレルゲン表示に関する基礎知識はもちろん、海外製を含むELISA法キットの紹介、食品反応性の分析結果、受託可能な検査項目や方法など、検査計画作成時に役立つ情報を網羅しています。 【目次】 ・木の実類の食物アレルギーを取り巻く環境 ・食物アレルゲン表示制度と検査方法について ・木の実類の食物アレルゲン検査の選び方 ・木の実類の食物アレルゲン検査方法まとめ

  • L1000076.JPG
  • L1000107.JPG
  • P1040720.JPG
  • アレルゲン検査
  • 受託検査
  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

(株)つくば食品評価センター受託検査案内

豊かな食文化の発展のためにお手伝いいたします!

放射能試験、栄養成分試験、微生物試験、残留農薬試験において、公益財団法人 日本適合性認定協会より、ISO/IEC17025試験所認定を取得しております。 ISO/IEC17025試験所認定の試験方法や認定範囲の詳細は、弊社ホームページの品質保証のページをご覧ください。 ■微生物試験 ■栄養成分・ビタミン・ミネラル ■糖・有機酸・アミノ酸・脂肪酸 ■食品添加物・その他理化学試験 ■特定原材料試験(アレルゲン) ■残留農薬・動物医薬品試験 ■カビ毒試験 ■放射能試験 ■重金属・有害物質試験 ■異物検査 ■品質試験

  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グルタミン酸濃度簡易定量キット『L-グルタミン酸試験紙』

うま味の成分であるグルタミン酸の濃度を検査キットを使い手元で簡単測定!食品や飲料中のグルタミン酸濃度を簡単に測定できます!

うま味の成分であるグルタミン酸は、食品のおいしさを決定づける重要な アミノ酸です。肉や野菜に豊富に含まれており、調味料としても多種多様 な加工食品に利用されています。本商品は、グルタミン酸のおおよその 濃度を簡単に測定できるキットを開発しました。 【特長】 ■食品や飲料中のグルタミン酸濃度を検査キットを使い手元で簡単測定できます。 ■生体試料や細胞培養などの培地成分分析等への応用。 ■測定したい食品を水で希釈して試験紙を浸けたら10分間待つだけです。 ■色見本から得られた濃度を元にサンプル中の濃度を算出します。 ■初めてのお客様にはサンプルキットをご用意しています。 ※詳細はお問い合わせ頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。

  • L-グルタミン酸試験紙_色見本比較.jpg
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アレルゲンアイ ふき取り検査用キット『ナッツ類3種類』

【新発売】アレルギー患者が増加している特定原材料の"くるみ"と表示推奨品目のアーモンド、カシューナッツに対応した検査用キット !

2023年3月9日に食品表示基準が改正され、食物アレルギーの義務表示対象品目に「くるみ」が追加されました。ふき取り検査のように抽出工程がない検査では水に溶けているタンパク質を検出しますが、ナッツ系のくるみやアーモンド、カシューナッツは水に溶けにくく、タンパク質を水に溶かしやすくする必要があります。 「アレルゲンアイ ふき取り検査用キット くるみ・アーモンド・カシューナッツ」では、ふき取り溶液に抽出液成分を添加しアレルゲンタンパク質を溶かすことにより、高感度に検出可能になりました。 【特長】 ■ふき取り用添加液を加えることで、アレルゲンのタンパク質を溶かして、正確な検査が可能。 ■20分後に食物アレルギー物質の有無を判定。 ■少量パック(5回用)もあるので、検査頻度が少ない場合も安心。 ■少量パックは緩衝液入り綿棒と、ふき取り検査用添加液1mL採取用スポイトがついているので、これ一つでふき取り検査が可能。  ※100μLを量り取れるマイクロピペットを別途ご用意ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

乳酸菌検出用簡易ふき取り検査キット『スワブPlus 乳酸菌』

調製済み培地と綿棒が一体になったふき取りキット!培地の色調変化で乳酸菌の有無を簡単・迅速に判定!

乳酸菌は様々な食品の変敗の原因菌として知られています。製造設備からの乳酸菌の二次汚染による変敗が多く、衛生状況のモニタリングや乳酸菌の制御は食品工場にとって重要な課題です。 『スワブPlus 乳酸菌』は、少量の調製済み液体培地が含まれたふき取り検査キットです。 設備等を綿棒でふき取り、少量の液体培地につけて培養するだけ、24時間後に乳酸菌の有無を培地の色調変化で判定できます。 【検査方法】 1.開封(中の綿棒を取り出す) 2.ふき取り(綿棒で検査箇所をふき取る) 3.培地につける(綿棒を袋に戻し、仕切を突き破って綿球部を培地につける) 4.培養する(35℃の場合24時間、25℃の場合24~48時間) 5.判定する(紫色:陰性、黄色に変色:陽性) 6.廃棄する(オートクレーブ等で滅菌してから廃棄) 【注意】 本キットは乳酸菌だけを選択的に検出できるキットではありません。乳酸菌以外の菌ができるだけ増殖しないように培地の組成を改良していますが、完全に増殖を抑制できるものではありません。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。

  • 乳酸菌検出用簡易ふき取り検査キット『スワブPlus 乳酸菌』2.jpg
  • その他 分析・検査機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東レエンジニアリング西日本株式会社 事業紹介

お客様の視点に立ち最適なエンジニアリングでお客様の思いを実現します

当社は、東レエンジニアリング株式会社の一員として活躍する機械・ 電気・計装関係の技術・技能者集団です。 EMM(エンジニアリング/メンテナンス/マニュファクチャリング) の3つを主要な柱とし、機械・電気・計測・プラント・各種工事の設計 施工管理、設備・機器のメンテナンス、機器・制御盤の設計・製作・ 据付を行っております。 エンジニアリング、機器製作、メンテナンス分野における卓越した 技術・技能を駆使してお客様志向の視点で、お客様の日頃の課題や思い を具体化致します。 【事業内容】 ■各種プラント・電気・計装設備工事の設計・施工・監理 ■各種機械・電気・計装設備の製作・据付・メンテナンス ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録