小型部品抜き取り・ロット検査用オフラインX線透視検査装置
検査室と制御盤が一体のオールインワンタイプ
電池、アルミ製品・プラスチック製品・プリント基板の巣・ボイド・異物等の欠陥検出が簡単に検出可能なX線透視検査装置です。検査室と制御盤が一体のオールインワンタイプなので設置スペースが少ないです。
- 企業:東芝ユニファイドテクノロジーズ株式会社 東京事業所 検査システム営業部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
61~75 件を表示 / 全 2028 件
検査室と制御盤が一体のオールインワンタイプ
電池、アルミ製品・プラスチック製品・プリント基板の巣・ボイド・異物等の欠陥検出が簡単に検出可能なX線透視検査装置です。検査室と制御盤が一体のオールインワンタイプなので設置スペースが少ないです。
二次電池の検査・評価用の製品
・インライン自動検査装置 ・マイクロCT ・内部挙動の検査が可能な高速度カメラシステム
独自のハイダイナミックレンジ合成機能を搭載。精密部品・電子部品等を鮮明に解析
『TXView』は、小型精密部品、電子部品、実装部品などの内部状況を 解析できるマイクロフォーカスX線非破壊検査装置です。 当社独自のHDR(ハイダイナミックレンジ合成)機能を搭載し、 鮮明な解析画像を得ることができます。 【特長】 ■FPDを搭載 ■X線発生器は90kVと130kVの2種類から選択可能 ■外観カメラ搭載による、操作性・機能性の改善 ■直交CTを搭載可能(オプション) ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
実装基板の半田検査に最適。斜め方向からの観察も可能。
<仕様> ・X線装置:90kV 焦点:5μm ・テーブルサイズ:400×350mm ・傾斜角度:0~60度 ・倍率:10~160倍 <特長> ・メンテナンスフリーな密閉管型マイクロフォーカスを搭載。 ・画像表現能力が高く、歪みの無い鮮明な画像が得られるフラットパネル型センサを搭載。 ・傾斜撮影により斜め方向から観察可能。また、傾斜撮影時は観察ポイントを逃さない追従機能を装備。 ・BGAボイド計測ソフト搭載。 ・PC画面上ですべて操作できる快適なユーザインタフェース ・設置場所を選ばないコンパクト設計
バイアル瓶内部に混入したガラスやステンレス異物を検出するバイアル瓶専用のエックス線検査装置
目視検査では不可能な、凍結乾燥剤や懸濁液内部に混入した異物をエックス線透過検査を使い自動で良否判定します。 この装置は、特別な資格を有することなく、どなたでもご使用いただけます。 検出精度をご確認いただけるよう、無償でサンプルテストを実施しています。 対象:凍結乾燥剤、無菌製剤、懸濁液、色付きバイアル瓶など。 【その他】 ■安全性 ■簡単操作、タッチパネル式 ■標準サンプル製作のお手伝い ■納入時、納入後IQ、OQ、バリデーションの実施など、充実のサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
エックス線検査と外観検査のコラボレーション
バイアル瓶凍結乾燥剤やシリンジ懸濁液に混入した、ガラスやステンレス異物の検出は、目視では検査出来ません。 エックス線検査システムであれば、瓶底角の異物や懸濁液内の異物も検出でき、 外観検査で表面上の汚れ、キズ、ワレ等の不良を同時に検査する事が可能です。 製薬業界で主流の検査員による目視検査では、見落としや個人差による不良品の市 場への流出、対応費は無視できません。 目視検査では分からない、製品に混入した異物や包装後の内部の欠陥が画像化で き、さらにシステム化することで良否判定の自動化を進めることが可能になります。 自動化の範囲も製品の装置への投入、集積払出しから、お客様上位管理システムの 連結までご要望に合わせてご提供します。 【その他】 ■安全性 ■簡単操作、タッチパネル式 ■標準サンプル製作のお手伝い ■納入時、納入後IQ、OQ、バリデーションの実施など、充実のサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マイクロレンズの評価を行う際に形状は問題なく出来ているようでも、実際に光を入れたときのレンズの評価はどうでしょうか?
弊社マイクロレンズを評価する測定器の測定レンジは、他の干渉計とは違います。また、ユーザカスタマイズを行うことが出来ますので、ご希望の波長、レンジに対応したシステムの設計、製作を行います。
「お客様の専門知識」×「当社の技術力」で「求めていた1台!」を実現!
アヤハエンジニアリングでは『共同企画型製品シリーズ』として、 欠陥検出に関する多種多様なご要望にお答えするために、お客様の 専門知識と当社の技術力で新たな商品開発を行っております。 フィルム・シート・ウェブ検査から、不織布・電極シート・銅板・鋼板・ 金属箔検査まで、お客様の製品サイズや加工ライン、検出欠陥に合わせた さまざまな欠陥検査装置・表面検査装置・マーキング装置をご提案いたします。 特殊なワークや、これまでにない検査方法にも全力で取り組み、 皆様の「こんな1台が欲しかった!」を実現します。 【こんなご要望にお答えします!】 ■繊維検査機や織物検査機がほしい ■カラー検査がしたい ■独自の検査ノウハウをシステム化したい ■複雑な装置は使いづらい ■多様なアルゴリズムを使った研究をしたい ※詳しくはお問い合わせ下さい。
マイクロ波で導電性物質を検知し異物混入を防ぐ!2タイプラインアップ!
『マイクロ波式金属検査装置』は、マイクロ波で導電性物質(金属・ 金属酸化物・カーボン・水)を検知し、異物の混入を防止する装置です。 ガラス生成時の過熱工程後に残存する金属異物を検知する、 ガラスクロス向け「MFD」と、ヤーンに混入する導電性物質を製品形成前に 検知する、ガラスヤーン向け「YMD」をラインアップしています。 「YMD」は、ベーシックタイプ・検知管理機能タイプから選びいただけます。 【特長】 <ガラスクロス向け「MFD」> ■半導体や電子基板で使用されるシート状ガラスクロス対象 ■ガラス生成時の過熱工程後に残存する金属異物を検知 ■データ収集機能を標準装備 ■検知性能としては約φ3um×5mmの導電性物質が検知可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スリット位置に自動でマスク設定!検査の手間を削減する接写型表面欠陥検査装置!
『CONTACT ACEシリーズ』は、反射光学系/透過光学系対応の インライン検査装置です。 同シリーズ製品「CONTACT FILM」は、接写型の表面欠陥検査装置で、 専用ソフトによりスリットの位置に自動でマスク設定(最大48ヶ所)が可能。 検査の手間を大幅に削減できます。 CIS(Contact Image Sensor)の採用により、光学レンズを使用しないため、 視野端と中央でレンズ収差の影響がありません。 【特長(CONTACT FILM)】 ■フィルム・コーティング業界向け ■至近距離から撮像するため、従来のカメラよりも省スペース ■巻き取り直前での検査や、セパレート後の狭小スペースに最適 ■レンズ収差の影響を受けず、視野全域で安定した検査が可能 ■カメラ1台で約2000mmの幅を検査可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
使いやすさと拡張性を重視!ニーズに合わせて変幻自在の表面欠陥検査装置!
『AIRIS ACEシリーズ』は、それぞれの業界の個性に合わせて設計された インラインの表面欠陥検査装置です。 5年先、10年先に求められるニーズに考慮し、ハード面、ソフト面共に 拡張性を重視。使いやすさでお客様をバックアップいたします。 同シリーズのベースモデル「AIRIS-UC」と、欠陥種の判定基準などを 追加し、より多くのニーズに対応できる「AIRIS-SP」を取り揃えています。 【特長】 ■高い拡張性/カメラ・系列に追加 ■同一プラットフォームで多言語対応 ■CoaXPressインターフェース採用 ■処理能力が4倍向上 ■消費電力43%削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大4系列、カメラ16台まで拡張可能!高分解能化により難しい欠陥検出も可能!
『FITSシリーズ』は、カメラ・系列の追加が可能な表面欠陥装置です。 高分解能化により、地合との差別が難しい欠陥検出が可能に。 特に強い地合中のムラ欠陥や、淡いスジ欠陥に有効なアルゴリズムが 搭載可能になりました。 また、弁別機能により、欠陥をタイプ別に分類することが可能です。 【特長】 ■カメラ・系列の追加ができる(最大4系列、カメラ16台まで) ■圧縮処理ができる ■欠陥の種類を自動判別できる ■ニーズに合わせて選べるラインアップ ※詳しくはお問い合わせ下さい。
小型軽量タイプをはじめ、クリーン対応など、豊富にラインアップ!
アヤハエンジニアリングは、フィルム検査・シート検査・ウェブ検査から、 不織布検査・電極シート検査・銅板検査・鋼板検査・金属箔検査まで、 製品サイズや加工ライン、検出欠陥に合わせたさまざまな『マーキング装置』をご提案いたします。 「AMK-Mini」は、コントロールBOXを本体から分離し、超小型化・超軽量化を実現。 従来、取付けが困難な場所への設置が可能となりました。 他にも、クリーン環境で設置が可能な「AMK-クリーン」や、 コントローラ一体型タイプの「AMK-S1」などをラインアップしています。 【特長(AMK-Mini)】 ■コントロールBOXを本体から分離し、超小型化・超軽量化を実現 ■従来、取付けが困難な場所への設置が可能 ■ラベル残数監視機能を標準装備 ■カウントダウン方式によりラベルがなくなったことを信号出力 ※詳しくはお問い合わせ下さい。
300mm×300mmサイズなどの大型ワークに対応!カスタマイズ可能なベースモデル
『SIM 3000』は、お客様のご要望に応じて、様々な機能をカスタマイズする ことが可能な、カスタマイズ対応検査装置のベースモデルです。 1μmサイズの異物、欠損、キズ、ムラなどを自動検出。 ミクロとマクロの検査ユニットを搭載して各種検査への対応や、複合機能で 検査レビューや加工個所の修正確認など、お客様の目的に合わせたシステム 構築ができます。 【特長】 ■300mm×300mmサイズなどの大型ワークに対応 ■1μmサイズの異物、欠損、キズ、ムラなどを自動検出 ■精度の高いマッピングデータと欠陥リストの生成が可能 ■お客様のご要望に応じて、様々な機能をカスタマイズ可能 ■ミクロとマクロの検査ユニットを搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。